初up 初奥日立きららの里
先日(H29.3.11〜12)初の奥日立きららの里キャンプ場に!
早朝自宅を出発、柏から奥日立まで下道2時間半、6号が高速道路みたい
チェックイン11時なのに8時に着いた(O_O)
とりあえず近くのコンビニに行こうと思ったら通り道にお豆腐屋さんと神社が‼️

駐車場には湧き水が、、

その水でお豆腐を作っているようで、目的のお豆腐以外にもおからドーナツを購入
その後まだまだ時間があったのでまたまた近くの御岩神社


なんでもたくさんの神様がいるみたいで、御朱印ももらえたし朝からテンション高め↑

9時開園後はチェックインまでマラソン大会を見つつ広場で遊んだり

アスレチックに滑り台、ここなつは大喜び


ちなみにここは東京ドーム10個分の広さで、基本へ車で移動なのだが今日はマラソン大会の為通行不可!その為基本は有料のトラクターバスか無料で

がらがら、、笑
11時になりサイトin
サイトが狭めとの情報があったが、まあちょうどいい感じで、これぐらいならOKかなと
パパ1人で設営なので特に写真などなく、、、悲

もっとオシャレにしていきたいものです
周りを見させてもらって勉強しよう( ´∀`)
その間他の人たちはというと、園内のプチ動物園に行ってたみたい、
ママは写真撮らず、、泣
サイト情報としては
サイト数20
全て電源付きで¥2.700-(なんと良心的)
炊事場、トイレはキレイに整備されてて、シャワー室(5分¥100-)もストレスなく^ ^
夜はお鍋に、、、と思ったら肝心の鍋を忘れたっていう(>_<)

クッカーでこじんまりと、、
そしてお豆腐屋さんのお豆腐を投入‼️‼️
素人ながらスーパーの安売り豆腐とは違うなと、、笑
この時間夕方につれて冷えてきた

初めての冬キャンプなのでホッカペ使いたかったの
で電源サイトにしたけど、大正解‼️
冬キャンプのテントの中、ホッカペこんなにも暖かいなんて(*'▽'*)
子どももママも大はしゃぎで良かった♩
ここなつはお昼寝しなかったのですぐ撃沈
焚き火しながらめったにないママとの2人の時間♡
夜がふけ、写真撮るのも忘れて飲んでました( T_T)\(^-^ )
2日目は6時に起き朝ごはん食べてパパはちょこちょこ片づけ
みんなは焚き火したり、朝ごはん作ったり( ^∀^)
帰りも遊んで帰ろうかと思ってたけど、子どもたちも何も言わなかったのでそのまま帰ることに!
しかし帰りの車の中ここちゃんが遊びたかったと号泣し大変な事に、、、(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
帰りも下道で帰ろうかと思ったが10:30、なかなかこの時間にオール下道と考えたら、、、結局日立南太田から常磐道に、
事故、渋滞もなく1時間半ほどで到着
初めてのきららの里、キャンプ場も遊び場もすごく良かった‼️
夏のここなつのお友達キャンプの下見も兼ねてたのでいい下見が出来ましたー( ^∀^)
そんなに遠くないし、また来たいと思たキャンプ場‼️
そして次回のキャンプからテント、、、新入りが初デビュー、、、もう今から楽しみでしょうがないです(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
それではまた☆
早朝自宅を出発、柏から奥日立まで下道2時間半、6号が高速道路みたい
チェックイン11時なのに8時に着いた(O_O)
とりあえず近くのコンビニに行こうと思ったら通り道にお豆腐屋さんと神社が‼️

駐車場には湧き水が、、

その水でお豆腐を作っているようで、目的のお豆腐以外にもおからドーナツを購入
その後まだまだ時間があったのでまたまた近くの御岩神社


なんでもたくさんの神様がいるみたいで、御朱印ももらえたし朝からテンション高め↑

9時開園後はチェックインまでマラソン大会を見つつ広場で遊んだり

アスレチックに滑り台、ここなつは大喜び


ちなみにここは東京ドーム10個分の広さで、基本へ車で移動なのだが今日はマラソン大会の為通行不可!その為基本は有料のトラクターバスか無料で

がらがら、、笑
11時になりサイトin
サイトが狭めとの情報があったが、まあちょうどいい感じで、これぐらいならOKかなと
パパ1人で設営なので特に写真などなく、、、悲

もっとオシャレにしていきたいものです
周りを見させてもらって勉強しよう( ´∀`)
その間他の人たちはというと、園内のプチ動物園に行ってたみたい、
ママは写真撮らず、、泣
サイト情報としては
サイト数20
全て電源付きで¥2.700-(なんと良心的)
炊事場、トイレはキレイに整備されてて、シャワー室(5分¥100-)もストレスなく^ ^
夜はお鍋に、、、と思ったら肝心の鍋を忘れたっていう(>_<)

クッカーでこじんまりと、、
そしてお豆腐屋さんのお豆腐を投入‼️‼️
素人ながらスーパーの安売り豆腐とは違うなと、、笑
この時間夕方につれて冷えてきた

初めての冬キャンプなのでホッカペ使いたかったの
で電源サイトにしたけど、大正解‼️
冬キャンプのテントの中、ホッカペこんなにも暖かいなんて(*'▽'*)
子どももママも大はしゃぎで良かった♩
ここなつはお昼寝しなかったのですぐ撃沈
焚き火しながらめったにないママとの2人の時間♡
夜がふけ、写真撮るのも忘れて飲んでました( T_T)\(^-^ )
2日目は6時に起き朝ごはん食べてパパはちょこちょこ片づけ
みんなは焚き火したり、朝ごはん作ったり( ^∀^)
帰りも遊んで帰ろうかと思ってたけど、子どもたちも何も言わなかったのでそのまま帰ることに!
しかし帰りの車の中ここちゃんが遊びたかったと号泣し大変な事に、、、(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
帰りも下道で帰ろうかと思ったが10:30、なかなかこの時間にオール下道と考えたら、、、結局日立南太田から常磐道に、
事故、渋滞もなく1時間半ほどで到着
初めてのきららの里、キャンプ場も遊び場もすごく良かった‼️
夏のここなつのお友達キャンプの下見も兼ねてたのでいい下見が出来ましたー( ^∀^)
そんなに遠くないし、また来たいと思たキャンプ場‼️
そして次回のキャンプからテント、、、新入りが初デビュー、、、もう今から楽しみでしょうがないです(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
それではまた☆
この記事へのコメント
こんにちは(o^^o)
かわいい娘さん達とのキャンプ最高ですねっ!!
千葉にお住まいとの事でアツいキャンプ情報楽しみにしちゃいます笑!
次回のキャンプでは新幕投入との事で尚更レポ楽しみです(*⁰▿⁰*)!
あと、今後もブログにお邪魔させてもらいたいので お気に入り登録させて頂いてもよろしいでしょうか?これからもよろしくお願いします!
かわいい娘さん達とのキャンプ最高ですねっ!!
千葉にお住まいとの事でアツいキャンプ情報楽しみにしちゃいます笑!
次回のキャンプでは新幕投入との事で尚更レポ楽しみです(*⁰▿⁰*)!
あと、今後もブログにお邪魔させてもらいたいので お気に入り登録させて頂いてもよろしいでしょうか?これからもよろしくお願いします!
おがドレッドさん
初コメありがとうございます。
たまに更新しますのでいつでも遊びに来てください!(^^)!
お気に入り大丈夫ですよ!ちなみにどうやって登録するんですかね?
また情報交換などよろしくお願いしますね☆
ぜひキャンプ場でもご一緒したいものです(^^)
初コメありがとうございます。
たまに更新しますのでいつでも遊びに来てください!(^^)!
お気に入り大丈夫ですよ!ちなみにどうやって登録するんですかね?
また情報交換などよろしくお願いしますね☆
ぜひキャンプ場でもご一緒したいものです(^^)
度々失礼します( ^ω^ )
お気に入り登録はブログの下の方にいくと「読書登録」というのがあるので、そこをクリックするとメールが届いて、メールを開いてすぐに登録できるようになってますよ!!
今後ともよろしくお願いします( ͡° ͜ʖ ͡°)
お気に入り登録はブログの下の方にいくと「読書登録」というのがあるので、そこをクリックするとメールが届いて、メールを開いてすぐに登録できるようになってますよ!!
今後ともよろしくお願いします( ͡° ͜ʖ ͡°)
おがドレッドさん
ありがとうございまーす(*゚∀゚*)
早速やってみます♬
ありがとうございまーす(*゚∀゚*)
早速やってみます♬